入会の流れについて

 

体験レッスン後、または、見学された後に

ご入会希望の方は、
一週間以内にお電話又はメールにてご連絡下さい。

 


レッスン日にお越しいただきましたら・・・


*入会申込書に記入、入会金・お月謝等の

手続き。

*指定レオタード・タイツ・シューズ・

バレエショーツの注文。

その日からレッスンを受けられます。
☆月始めに体験レッスンを受けてご入会の場合、その月のお月謝は半額。

半ば以降に受けられた方は、翌月のお月謝は半額。

(その時のこちらの状況により翌月からの場合もあります。)


指定レオタードが出来上がってくるまで約1ヶ月かかりますので、それまで貸し出し用のものを着て下さい。

 

 

 

 

子供のクラスに関する入会規則について

 

 

1.レオタードは、教室の指定レオタードとなります。

  幼児科、児童A、B、シニア(中学生/高校生)カラー・デザインが違います。


☆ 舞台やイベントなどの時にも衣裳として使用することもあります。

 

2.タイツ・バレエシューズ・トゥシューズは、発表会の際はメーカー、カラー等、

  指定のものになります。
 (バレエシューズ、トゥシューズは、自分の足に出来るだけ合うものを履いていただくように

 しております。)

☆バレエショーツは普段のレッスン時から履いてください。

 

3.普段のレッスンから、髪の毛は綺麗にアップに、前髪もピンで留めてください。

 

4.生徒のスタジオへの入室は、レッスン開始15分前からです。

 

5.レッスンは、幼児科 /大人のバレエエクササイズ  クラスは、週一月4回です。


☆ 児童科以上は、トウシューズを履く準備をしていくため原則として週二回月8回です。


☆ 五週目、祝祭日は基本的にお休みですが、カレンダー上、こちらがお休みした場合、

 本番前は臨時で入ります。

 

☆ 臨時レッスンの場合、全クラスレッスン代¥1500(税込)となります。

 

☆ こちらの都合でお休みになった時の振替の場合は、レッスン代は必要ございません。

 

☆ お盆・年末年始・春休みあり。
  

 

6.お休みする時は必ずご連絡下さい。事前に分かっている場合は早めにお願いします。

 

7.骨折や病気等による入院の場合(医師の診断書によるもの)、その月の御月謝は半額を

  納めていただきます。(お月謝を納めてからについては、そのままです。)

☆ 2か月以上かかる場合は、お子さんの骨折や病気の状態でどのようにするか決めさせて

 いただきます。

 

8.保護者の方のご見学は原則禁止です。不定期に参観日を設けます。

  参観を希望したい時はお問い合わせ下さい。

 

9.お月謝袋は月末に配布しますので、「月初め」にお納めください。

  遅れる時はご連絡下さい。

  新型コロナの状況によっては、ゆうちょ銀行振込に変更するなど臨機応変に対応します。

 

☆月末にお休みをした場合は、翌月にお月謝代をお持ちいただき、

 袋を受け取ってお納めください。

 

1ヶ月滞納した場合は、その月の分+お月謝の半額分。

 2ヶ月滞納した場合は、2ヶ月分+お月謝の半額をいただきます。

 

 

10.  退会、レッスン回数変更の連絡について・・・

  退会する又はレッスン回数変更の場合、1か月前の10日までにご連絡をお願い致します。

  それ以降にご連絡された場合は、翌月のお月謝を納めていただきます。

  お月謝袋をお渡しした後の退会、回数変更も同様です。

 

☆ 会がある時は途中での退会はご遠慮願います。転勤や病気などのやむを得ない場合は除く。

 

  

11.  発表会は、2年に1回を予定。

   会場が取れない場合、また、その他の事情で延びることもあります。


☆ 原則として全員参加です。やむを得ず参加できない場合はご相談ください。

 

☆ 参加承諾書を提出していただき参加費を納入していただきます。

 詳細については、その時にご連絡いたします。

 

☆ 一度納めた会費は返金いたしません。また、キャンセル料は設けておりません。
 (途中で転勤や入院で参加不可能とやむを得ないと判断できる場合は、必要経費は発生して

 おりますのでこちらで検討し金額を決めさせていただきます。)

 

☆ 「エミリーバレエ父母の会」がございます。

 発表会、イベントなどの際、お手伝いのご協力をお願いしております。(年会費1000円)


☆  発表会、市民文化祭、イベント出演等、舞台がある時は、

 日曜日に振付・抜き稽古・衣裳付き総稽古・通し稽古が入ります。


☆年間行事としては…☆
 「エミリー larning  club」の講習会・クリスマス会(スタジオパフォーマンス等)・

  一年に一度お出かけ。(小3以上〜)
 我孫子市民文化祭、地域のイベント出演(東日本ガス展、サマーフェスティバルなど)
 日本バレエ協会主催のサマースクール、コンクールなど参加。(希望者)
 

12.やむを得ず、病気や外部講習会、その他の事情でお休み又は代行になることもございます。

 

13.コロナウィルス感染状況により、オンラインレッスンに切り替える場合もございます。

 *感染拡大防止のため、手洗い、うがい、検温、消毒、マスク着用などのご協力を

  お願いいたします。
 *お子さん又はご家族内で感染の疑いがある状況、感染した場合、

  濃厚接触者に該当した場合は、速やかにご連絡をお願いいたします。

  又、指導者がその場合になっても、生徒さん方にご連絡いたします。

 

14.スタジオ入口前での立ち話、通行の妨げとなるような自転車の駐輪、車の駐車等は、

  両隣のお店や通行人のご迷惑となりますので、節度あるマナーで 行動願います。

  スタジオ運営がスムーズに行えるようご理解ご協力をお願い致します。

 

15. 規則を無視しての個人的判断は、ご遠慮願います。

 

 

 

                             エミリーバレエ*スタジオ  中垣栄美 

                                            2020/9